パンタさん

鉄道に関することを記事にしていきます。

令和元年の井の頭線とあじさいの様子(高井戸-浜田山間) (2019年6月)

 

こんにちはパンタグラフです。

ご覧いただきありがとうございます!

 

今回は、井の頭線沿いに咲く紫陽花の様子を観察してみました。

youtu.be

 

 

場所は高井戸-浜田山間にある浜田山4号踏切。

閑静な住宅街と近くには図書館がありました。車に気をつけながら線路を覗いてみると...。

 

 

ジャーン。線路脇にたくさん咲いています。カラフルな紫陽花が井の頭線を彷彿とさせますね!

 

 

紫陽花は梅雨晴れの陽気で少し夏バテ?しているようでした。もう少し瑞々しい時に撮りたかった!(悔やまれる)

 

 

 

(高井戸方面をバックに撮影)

日差しがキツめで逆光気味ですが、このように高井戸方面をバックに撮影すると、イノカシラセン映え??(笑)のような素敵な写真を撮影することができます。訪れた際には是非撮影してみてください。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。この区間の様子は動画にも収めているので興味のある方はYouTubeも一緒に観てください!

 

一休みする1000系。

相変わらずカラフルです(笑)。レインボー塗装の由来に関して動画にまとめてみたので良ければご覧ください

 

 

検車区の門からパシャリ。

ここの検車区の正式名称は、若葉台工場富士見ヶ丘作業場だそうです。見かけは工場なのですが、車体床下に装着されている制御機器は若葉台工場で整備されています。ここでは主に車体とパンタグラフの整備を行っているそうです!

 

以上、ゆるく観察してみました!

神田川沿いからであればゆったりと見学できます。見に行かれる方はこれから暑くなるので水分補給忘れずに!あと住宅街なので静かに(そろりそろり)観察しましょう◎

 最後まで読んで頂きありがとうございました!

youtu.be

各種SNSです。良ければご覧ください!

https://www.youtube.com/c/pantograph234

https://twitter.com/pantograph234

https://www.instagram.com/pantograph234